ニシジマブログ
  • 知財
  • 化学
  • 英語
  • 雑記

商標

弁理士試験

商標権の設定登録料・更新登録料の納付期間について図でわかりやすく書いてみる。【備忘録】

商標権の設定登録料と更新登録料まず、商標権の納付関係は大きく分けて1発目の設定登録料と更新するときの更新登録料がある。そこに分割納付が絡んでくるので、全部で6種類をマスターすればおっけー。備忘録で書いているので間違ってたらすまん。一括納付 ...
2022.07.12
弁理士試験
この記事を書いた人
ニシジマ

大学卒業後、予備校に就職。化学を担当。10年近く働いたのち退社して、世界一周!帰ってきて、弁理士試験の勉強中~♪

ニシジマをフォローする

カテゴリー

  • Uncategorized
  • 化学
  • 弁理士試験
  • 英語
  • 雑記
ニシジマブログ
  • Privacy Policy
© 2022 ニシジマブログ.
    • 知財
    • 化学
    • 英語
    • 雑記
  • ニシジマブログ