雑記アラサークライシス。30歳から友達を再定義しよう。幸せとは。 どうもアラサーです。 どうもニシジマです。ブログでも書いて寝るかと思い、したためています。まあ文字を書いてるとなんだかんだ落ち着くよね。思ってることを言葉にするって結構大事だと思うんよ。だらだらだらだらだら。 弁理士試験の勉強... 2023.03.09雑記
雑記少子化、出生率80万人割の話【私らはラストサムライかもしれない。移民は英語が通じない日本を選ぶか?】 少子化の話を真面目に語ってみる どうもニシジマです。あからさまに弁理士関係の記事を書いたときと関係のない雑記を書いたときではアクセス数が全然違うんだけど、これはまあいたしかたない。でもまあ、ここでは好きなことを適当に思いついたときに... 2023.03.03雑記
雑記この映画狂ってます。ノンフィクションとして見れてしまう怖さ。文化は尊重されるべき?【ミッドサマー】 ミッドサマーのあらすじ どうもニシジマです。弁理士試験の勉強の合間に見ました。ミッドサマー。確か、成田悠輔とかっていう何か眼鏡の形が□と〇のおじさんが、「高齢者は集団自害」みたいな発言をして炎上したんですよね。最近。で、その時に例と... 2023.03.01雑記
雑記近況徒然草。弁理士試験勉強会もいいね。 色んなことを書きたいのだけれど… どうもニシジマです。近況でも書こうかなと思って、筆を…ではなく、キーボードをカチャカチャ打っております。ブログだけはわしの独壇場で書きたいのぉ。いろんなことを発言できる唯一の場でありたいと願うんだけ... 2023.02.16雑記
雑記東京に行ってきた。カプセルホテルはおじさんのディズニーランドなんだよ。【お待ちかねニシジマの旅日記。】 どうもニシジマです。東京に行ってきました。 色々あって、東京に行ってきました。東京という街はなんていうか、発展してるのか何なのかとにかく人が多くてごちゃごちゃしてて色んな密度がめちゃくちゃ高い。どの街もどの駅もでかいし、路線も迷路み... 2023.01.16雑記
雑記『有る』にもう少し目を向けても良い気がする。『無い』ばかりに目を向けて殺伐とし過ぎてる。 世の中は『無い』に目を向けがち 『有る』という気持ちって結構大事よなあと最近思う。忘れがちだし、実際すぐに忘れてしまうんだけど、『有る』ということを日々意識するのって結構難しい。 職場環境でも人間関係でも『無い(足りない・不満... 2022.12.15雑記
雑記人生は直感で選んで、後は選んだ道を正解にしていく努力をしていくしかないんだ。 人生は直感で選ぶしかない 目の前に2つの道がある。どちらの道を選んだほうが幸せになれるか。こういうシチュエーションは色んな場面で出会す。例えば、就活で2社から内定をもらったとき。例えば、就活にするか大学院に進むかを考えるとき。例えば... 2022.10.19雑記
雑記日々をメモりたい。【朝井リョウのエッセイ『風と共にゆとりぬ』を読んで】 日々をメモりたい。 日々をメモりたい。日々をメモして、それを何に生かすのかよくわからんけど、とにかく日々をメモりたい。ひょんなことから朝井リョウさんのエッセイ『風と共にゆとりぬ』を読むことになった。自ら読もうと思ったわけではなく、人... 2022.10.17雑記
雑記目標・課題を絞って”負けるが勝ちを地でいくスタイル”を貫こう。【今何やってるかを意識する】 損して得取れ、負けるが勝ちを地でいくスタイル 毎日毎日に追われて過ごしていると、「あれ俺何してんだろ?忘れたわからねぇ〜。」っていう(ミスチルのランニングハイより引用)状態に陥る。弁理士になりたいとか、世界一周をしたいとか色々やりた... 2022.10.12雑記
雑記シェムリアップのパブストリートで出会ったあのカンボジア女性の涙は本物だったのか。 パブストリートのクラブであるカンボジアの女性と出会ったちょっと良い話 こちらの記事は2019年の8月にカンボジア(シェムリアップ)で出会った女性との話を当時の原文ママで掲載しています。2022.10.7 帰国する前日の... 2022.10.07雑記