雑記 発言に無責任であれ。【我慢・耐えることを美徳とする教育に犯された私たち】 言葉に責任を持ちすぎている どうもニシジマです。今日は、最近考えている、発言に無責任であれ。という話。何かを宣言すると、最後まで遂行しないと何か約束を破ったかのような気になる。最後まで遂行しないと「ちゃんと最後までやらない人なんだ。... 2023.07.20 雑記
雑記 サラリーマンが、有給を駆使して休日に10カ国海外一人旅をしてきたので一挙まとめる【セルビア・ハンガリー・スリランカなどなど】 訪問した国一挙紹介します! どうもニシジマです。20代の頃からよく適当に海外をふらついてました!海外旅行2週間くらい前に適当に航空券と現地のホテルだけ取って、あとはビザが必要な国は電子ビザを取って後は当日空港に行くだけ。 ... 2023.07.19 雑記
雑記 知らんおっちゃんには着いていった方が良い話 知らんおっちゃんに着いていったらあかんよ!と教えられた幼少期 どうもニシジマです。先ほど、弁理士焼肉会から帰ってきました。焼肉ごちそうさまでした。梅田の美味しい焼肉屋さんでまさか奢ってもらえると思いませんでした。本当に恐縮の限りでご... 2023.07.13 雑記
雑記 人生は選択の連続で、正解はなくて、隣の芝生はどうせ青い。 未来を見定める指標で直感以上に優れてるものはない どうもニシジマです。何かこのテーマについてブログで何回か書いたことがある(人生は直感で選んで、後は選んだ道を正解にしていく努力をしていくしかないんだ。)けど、人生って選択の連続ですよ... 2023.07.06 雑記
雑記 破戒/島崎藤村を読んで。【カミングアウトの怖さと願望。私たちって、人の間で生きてるんよね。それが人間。】 あらすじ 主人公の瀬川丑松が自分の出自が被差別部落であることを隠しながら小学校教諭を勤めることに葛藤する。幼少期の頃から瀬川は父に「絶対に自分が被差別部落出身であることは言ってはいけない。」という"戒め"を受けていた。教諭に... 2023.06.26 雑記
雑記 保護中: 闇が深いけど、こういう環境予備軍はたくさんあると思う。子供時代を思い出す。【母という呪縛 娘という牢獄 斎藤彩】 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2023.06.22 雑記
雑記 海外旅行楽しかったけど、身体がついていかない。もう疲れたかも。【30代の体力消耗】 マレーシア旅行に行ってきた どうもニシジマです。お疲れ様です。マレーシアから無事帰ってきました。端的に言うとめっちゃ疲れた。楽しかったけど、着いて3日目の朝くらいに「嗚呼、日本に帰りたい…。」と阿倍仲麻呂ばりに思っていました... 2023.06.15 雑記
雑記 思い立ったが吉日!早起きしてジムに入会!3km走って脚を攣ったけど激痛で収まって超ラッキーだった話! 激痛が収まらない 僕は何事も形から入るタイプなのである。 どうもニシジマです。高校の体育ぶりに運動しました。朝早起きしちゃったんですよね。何か勝手に目が覚めてしまいまして…。で、何しようかな?と思って外を眺めてたら雨。 ... 2023.05.31 雑記
雑記 長期休暇が取れそうなのでどこか東南アジアに逃亡したい。【現実逃避】インドの地球の歩き方を買った。 インドに行こうと思った 地球の歩き方買いました。 どうもニシジマです。弁理士短答試験お疲れさまでした。体力的にはもうだいぶ回復してきました。仕事を短答試験後に追いやってたのでそれを片付けながらの回復で少々時間はかかりましたが…... 2023.05.30 雑記
雑記 給料日前で一風堂には行けないけど、でも一風堂のラーメンを食べたいからスーパーで買ってきて作ってみた。 一風堂のラーメンを食べたい。 どうもニシジマです。弁理士試験の記事ばっかり書いてたけど、勉強を止めて書くことがなくなりました。毎日帰り道酒を飲んで帰る今日この頃。初夏とかその辺りは何駅か歩いて帰りたい。健康のためもあるんだけど、何か... 2023.05.26 雑記