雑記

雑記

【社会通念に毒された君たちへ】もう私は好きに生きて好きに死のうと思う。

社会通念に毒された君たちへ自分の心に素直になって生きてみる社会通念に毒された君たちへ告ぐ。自由に生きよう。子供の頃、私は周りにあまり囚われなかったように思う。周りがこうしているから自分もそうするみたいなことはあまりなくて、他人と共生する程度...
雑記

【30代で「本音で話そう!」は浅はかすぎる】何を話さないかが品性

本音を話すにも、伝え方がある本音で話すというのはサボっている最近、youtubeで「本音で話そう!」というのはいささか疑問だというお題で話している動画を見た。私も思っていた。「本音で話そう!」というのを是とする雰囲気ってほんまにそれ合ってる...
雑記

【映画「国宝」を観た】喜久雄は人間国宝になるしかなかったという哀しさもある

映画「国宝」を観た。喜久雄は人間国宝になるしかなかったという哀しさもある血筋と才覚どうも、ニシジマです。遅ればせながら映画「国宝」を今さっき観てきました。いやー良かったですね。血統と才覚の際どいところを才覚をもった人間側の視点で描いた作品で...
雑記

【コロナ前に脱北された北朝鮮人の方に会ってきた】脱北ってどのくらいお金かかるの?やり方は?

脱北する方法を色々とお伺いしてきましたDMZへ向かう南満州鉄道に続く線路。韓国から北朝鮮に続く線路だそうです。今はもちろん繋がっていません。どうも、ニシジマです。先日、会社を休んで、ふらりと韓国に行ってきました。韓国旅行の一番の目的はDMZ...
弁理士試験

【弁理士試験が終わったら、ドラマのエキストラに出たい(爆)】やりたいこと5選

弁理士試験が終わったら、アレをやりたい弁理士試験が終わったら、ドラマのエキストラをやりたい僕は、ドラマのエキストラに出たい(爆)。何を隠そう、実は何度かテレビに出演したことがある。あまり詳しい話はここでは控えるが、自分がテレビに出るのが面白...
弁理士試験

【毎日、満面の真顔】弁理士試験、民法きついって。

さすがにおもんなすぎて満面の真顔毎日、朗らかな死んだ目をしてます。さすがにずっと勉強すんのマジでしんどい。おもんないの通り越して、逆におもろいとこまで来て、もっかいおもんないとこまで来た。もう「信義則(1条2項)より認められる」これで全部い...
雑記

【せっかくやし、自分のポジションを楽しもうって話】その「サブスク」要る?

意味のないサブスクは解約しようどの立場もメリットもデメリットもあるって話今日の話は、みんな色んなポジションで生きてるけど、開き直るのが大事って話。大人になるとみんな生き方ってばらばらになるやん。めっちゃ仕事頑張る人もいるし、ニートに近い人も...
雑記

【弁理士試験の勉強しんど過ぎて、小説を書いてしまった】孤独感極まって、アタオカムーブ発動。

弁理士試験の勉強しんど過ぎて、小説を書いて昇華させた。ショートショート「青い蛍光ペンと彼女」のあとがきどうも、弁理士試験受験生のニシジマです。いや、ショートショート「青い蛍光ペンと彼女」の著者、ニシジマです。弁理士試験の勉強を4年ほど続けて...
雑記

ショートショート「青い蛍光ペンと彼女」

青い蛍光ペンと彼女青い蛍光ペンとカフェラテと彼女31歳、独身。特許事務所勤務。彼は仕事を終えると、いつものように法文集と論文過去問集を詰めた重たいバッグを持って、近所のカフェに向かう。店員はもう顔なじみだ。「いつものカフェラテですね」「うん...
雑記

【飲み会の後に一人反省会するヤツは暇】いい加減自分の人生に集中しろ。

自分の人生に集中してなさすぎる嫌なことがあるから集中できないはウソ今日のお話は、「自分が頑張ろうとしていること以外が気になるのは、集中してないから。」という話です。「他人が気になって集中できない。」とか、「嫌なことを言われたからやる気が起こ...