弁理士試験 弁理士試験2回も落ちたわけだけど、まだやるつもり?次は二の舞…いや、三の舞。イナバウワーだよ?【決めました】 3回目やるの?【イナバウワー】 誰がトリプルアクセルやねん!!!どうもニシジマです。まあざっくり2年間、弁理士試験に費やしてきました。1年目は惨敗で25点(60点中)、2年目は38点(60点中)。さて、どうするか。3回目。 短... 2023.06.30 弁理士試験
弁理士試験 弁理士試験・短答式試験の結果が返ってきた。38点で絶望。今後どうするかを語る。 短答試験の結果が返ってきました R4 25点、R5 38点です。 どうもニシジマです。弁理士試験受験生アカウントやってます→@nishijima1029 ニシジマの勉強記録【弁理士関連の記事】はこちら→勉強記録 短... 2023.06.19 弁理士試験
弁理士試験 弁理士短答試験、多分38点でした。【辛すぎ】 お疲れ様です。 どうもニシジマです。今、飲み会から帰ってきました。短答試験。38点。何度か採点してみて最初39点になったのが38点。 39点とわかって泣いて、また38点になって泣きました。この試験で何度となく泣かされました。 ... 2023.05.22 弁理士試験
雑記 泥酔+独りで帰宅+アラサー=号泣【共感の押し付けは感動ポルノ・お涙頂戴みたいでだるい。】 ストレスフルな社会で生きる貴方へ どうもニシジマです。ブログをだいぶとお休みしておりました。いやあ…なんやかんや忙しいんですよ。忙しいというか、ブログ書く暇あったら勉強して1点でも上げろよ。っていう気持ちもあって、色々書きたいことは... 2023.04.23 雑記
弁理士試験 弁理士試験(短答)を2年近く勉強してみたけど、やっぱめちゃくちゃきつい。能動的に知識が出てこない。 能動的に知識が出てこない どうも、surface go3 を狙っていたニシジマです。買おうかなと思ってたんですが、なんやかんやでipadが優秀過ぎるので、やめました。やはり、surface go3あくまで軽いPCという位置づけでタブ... 2023.03.26 弁理士試験
弁理士試験 弁理士試験直前期、スペースで喋りまくるよ!悪あがき大作戦。 弁理士試験直前期の勉強 どうもニシジマです。お疲れ様です。TRIPs協定途中までやりました。これにてTRIPsは終了。大体、条文番号は不明ですが、営業秘密の定義みたいなところの条文までやりました。あれ以降はもう出ても細かすぎてよくわ... 2023.03.16 弁理士試験
弁理士試験 弁理士短答試験の枝問でわからないところをピックアップします【誰得】 短答の枝問でわからないところを書いていくので教えてほしいです(´;ω;`) どうもニシジマです。今日はわりかし小物の質問が多いかと思います。初歩的な話もたくさん含まれておりますが、どうかひとつお手柔らかに…。スペース質問会でよろしく... 2023.03.03 弁理士試験
弁理士試験 短答過去問に物申す。商標法53条の範囲ってどこやねん?【弁理士試験・過去問H22-46(2)】 53条 使用権者の不正使用による商標登録取消しの審判の範囲とは どうもニシジマです。会長や。 「おいっ道具貸せ。」 「ガタガタうるせえんだよ!この野郎!おもちゃか?やれ!チンピラ!!!!」 「…野球やろうか。」 ... 2023.02.19 弁理士試験
弁理士試験 莫大な量を暗記するために意識するのは○○な気がする。【弁理士試験の勉強をしていて気づいたこと】 やはり○○が重要ね。 どうもニシジマです。絶賛、正月気分満喫中です。今、LECのM先生の短答レボリューションをどんどん進めていってるんだが、本当に莫大な量で泣きそうになる。 とにかく莫大・膨大。量が多い。少ない量であれ... 2023.01.09 弁理士試験
弁理士試験 新年、今年の目標(弁理士試験)をここに書くとする。【早起きをしようと思う】 どうも、こんばんは。今年こそ…弁理士試験… どうも、こんばんは。ニシジマです。最近そういえばブログ全然書いてなかったなと思いだして、急に書いてます。新年の目標。毎年何か立ててるような気がするけど、2月頃にはすでに忘れてる。 ... 2023.01.06 弁理士試験